原田雅彦選手を覚えていますか?
1998年長野冬季オリンピック大会で、私達に感動を与えてくれた日本ジャンプ陣。
もう6年も前の話なのですね…。
ところでこの写真は、長野オリンピックの半年前、札幌の宮の森シャンツェで練習中の原田選手と一緒に撮って頂いたものです。
この頃はまだ、原田選手もさほど有名ではなく、お客様も
「原田雅彦?知らな~い。ハギワラなんとか(オギワラでしょうが!?)なら知ってるけど。」
と言ってました。
私はその4年前「リレハンメル大会の失敗ジャンプ」の頃から密かにファンだったので、とーっても興奮して、仕事も忘れて思わず一緒に写真を撮らせて頂きました。
その後、リレハンメルの話がマスコミに注目され、原田選手は周囲の注目の中重圧を撥ね退け、見事長野で雪辱をはらし、長野の美談として語り継がれるようになりました。
おかげで、この写真は私の宝物にもなりました。
さて、その後の原田選手のことをご存知でしょうか?
長野の後しばらくは、「いい夫婦」の日のベストカップルにも選ばれるなど、マスコミへの露出も高かったのですが、4年後のソルトレーク・シティ大会では、周囲の期待を一身に受けながらも応えることができず、人々の記憶からは次第に遠ざかっていったように思います。
それでもFISW杯では「最年長のメダリスト」と言われながらも跳び続けていました。
「力のある限り、いつまでも跳び続ける」
と、インタビューにいつも答えていました。
昨年、国内大会では無敵を誇りながらも、FISW杯白馬大会では、思い出のジャンプ台から「テストジャンパー」として跳びました。
そして、今年は…
現在もなお、原田選手は跳び続けています。
SAJランクがCに下がり、もはやFISW杯日本代表にも選出されず、国内大会でも表彰台には上っていません。
それでも、原田選手は跳び続けています。
「屈辱のテストジャンパー」と言われた昨年も、実は原田選手自身がかって出たものだと聞きます。
「惜しまれつつ引退」
と言われる内に、競技生活を終えた方が良かったのでは?
と私でさえ思うときがあります。
結果を残せない姿を見るのは、私までつらくなります。
それでもなお、原田選手は跳び続けます。
昨日からFISW杯ジャンプ日本大会が始まりました。
今日は白馬、週末は札幌大会です。
残念ながら、原田選手の姿は、今年はもうありません。
でも、思うんです。原田選手がそれでも跳び続ける理由…
今が1番ジャンプを楽しんでいる時期なのかな、と。
周囲の好奇の眼差しや期待の重圧から解き放たれた今こそ、本当の自分のジャンプをなさっているのでは?
今年も密かに応援し続けます。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (1)
最近のコメント