« 日露戦争開戦100周年 | トップページ | 日本対イラクの舞台裏 »

チョコ100個

J-WAVEの『Good Morning Tokyo』という番組で、こんなアンケートをやってました。

バレンタイン-チョコ何個貰った(贈った)ことがありますか?

それを聞いてふと思い出した昔話を…

大学時代、蹴球部のマネージャーをやっていた時に、部員全員(100名)にあげていました(部室にまとめて置いてた)。
学生ですから、チョコ100個×4年間の出費はかなり痛かった。
しかも当時はまだ、ホワイトデーのお返しは無し…(とほほ)。
かなり寂しい大学時代でした。

と書いてメールしたら、ジョン・カビラさんに読まれちゃいましたぁ~(*^_^*)。
jon02.jpg
おそらく、『平山相太が進学するとこ』と書いたとこに、かなり反応されたのでしょう。
「きっと部員達は、気持ちをわかってくれていると思いますよ」
と素敵な言葉を下さったのだが、あれから○○年…
何も変わらない(^_^;)。

|

« 日露戦争開戦100周年 | トップページ | 日本対イラクの舞台裏 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

で、すっぽん雑炊なんかもらっちゃうと女心ときめいちゃったりします?まぁ一緒に食べるような仲なら精のつくすっぽんも一興だったりするのかもしれないと思ったりもしたのですが、よく見るとコラーゲンやらなにやら美容に良いそうで。張りがなくなって来たり、コロコロと水をはじくような肌ではなくなってきた女性に喜ばれる?おっと、つまらぬ解説は仇になりそうです。やっぱりまずくないですかね。コメントありがとうでしたぁ(^_^;)

投稿: | 2004.02.15 21:26

そっか!コラーゲンだ!!
なんで「ホワイトデーギフト」か疑問だったんですけど、いやいやありがたいですよ~~~。
素敵なアドバイス、どうもです(^_^)。

投稿: まりあ | 2004.02.15 22:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョコ100個:

« 日露戦争開戦100周年 | トップページ | 日本対イラクの舞台裏 »