« 今日は… | トップページ | トヨタカップ敗戦チーム監督打たれ重体 »

全日本大学サッカー選手権大会準々決勝

今日は西が丘と埼玉スタジアム(3スタね)で準々決勝4試合が行われました。
西が丘サッカー場第2試合は、筑波大学vs福岡大学。
鼻骨骨折&アテローマで心配された平山相太、ガード付けて出てます
041223_14190001.jpg福岡大学は、筑波OB乾監督率いる九州の雄。10番田代有三クンは、大学選抜チーム最優秀選手にも選ばれたことのある、屈指のエースストライカーで、彼を中心とした攻撃力はなかなか見ごたえ有ります。さすがに動きも良かったですね。
さて試合の方は、1-0(0-0,1-0)で筑波が辛勝。最後まで互角の戦いでした。
むしろ両チームの応援対決を見る方が面白かったかな?(笑)


他試合の結果
立命館大学 6-3 鹿屋体育大学
中央大学  0-2 流通経済大学
桃山学院大学 0-2 駒澤大学

この結果、準決勝は26日、西が丘サッカー場で
第1試合(11:00) 立命館大学 vs 流通経済大学
第2試合(13:15) 筑波大学 vs 駒澤大学
が行われます。

|

« 今日は… | トップページ | トヨタカップ敗戦チーム監督打たれ重体 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全日本大学サッカー選手権大会準々決勝:

» 競走馬かよ、相太クン [たなぼた]
まりあさんとこに、鼻を骨折した平山相太選手の記事が紹介されていたけれど、あのフェ [続きを読む]

受信: 2004.12.24 11:21

« 今日は… | トップページ | トヨタカップ敗戦チーム監督打たれ重体 »