日本-マジョルカの直行便
マジョルカに移籍したFW大久保嘉人(22)が、日本と現地の距離をグッと縮める。マジョルカ島-日本間の直行便就航の計画が浮上した。スペイン・マジョルカに移籍した大久保クンへの歓迎ぶりは、現地では相当なものみたいだ。 ラジオ出演、しかも出演中に女性市長さんが激励に現れる…なんて日本では、一サッカー選手にここまで入れ込むなんて到底考えられない。あのヨン様フィーバーでさえ、煽っているのはマスコミOnly、お上は静観だから(笑)。
マジョルカ島の中心都市であるパルマ市のフランシス・マルティネス観光局長(35)が2週間に1度のホームでの試合に合わせ、成田、大阪などとパルマ市の間に直行便を往復させるプランを示した。
【パルマデマジョルカ(スペイン)25日=益田一弘(日刊スポーツ)】
さてこの直行便計画、時と場合によっては実現も全く不可能じゃないな、と思ってしまった。
パルマ市は、マジョルカ島の中心都市、島全体の中心産業が観光。人口約35万人の島に、世界から毎年約800万人もの観光客が訪れる。またここにはスパンエアー、イベルワールド、エアーヨーロッパと3つの航空会社の本社があり、これまでにもマジョルカから臨機応変に直行便を就航させてきた、という実績がある。
しかもマジョルカのユニフォーム前面に付いているマークがスパンエアーだけに、見通しは明るい。
スパンエアーは1986年創立の比較的新しい航空会社だが、スペイン国内のみならず、ヨーロッパ内に就航しているスターアライアンスメンバーの航空会社である。
私も時々利用したことがあるが、エアバス機使用で、印象は「まあ普通」。しかしこんなことがあった。
機内食を食べてトイレに行こうと、私がトレーを持ち上げた瞬間、後ろからツカッツカッと早足で通路を歩いてきたクルーにトレーがぶつかってしまい、食器やナプキンが紙ふぶきのように、見事に飛び散ってしまったのだ。
あまりの出来事に呆然としていると、そのクルーは
「あなたが悪いのよ!!」
と叫んで、そのまま前方に歩いて行ってしまった。
普通ねぇ、少なくとも「すみません」の一言位あっても、食器の1枚位拾ってくれてもいいじゃないの???
それよりも、狭い通路、そんなに急いで歩かなくてもいいじゃないか…
日本の航空会社でそんな対応をされたら、後が怖いから絶対にあり得ないよね!?
スペインのお姐さん達は気が強い。
ま、そんな私的な話は置いといて…(笑)
約2週間に1往復、ホーム開催のゲームに合わせて就航させる、というこの計画だが、チャーターベースで1週間に1往復、観光客も取り込めば、なんとか採算が合うかもしれない。
スパンエアーではないが、上記3つの航空会社の内、エアー・ヨーロッパはチャーター機の実績も豊富で、ヨーロッパ~南米はもとより、日本へも何度もチャーターで就航している。私もイタリアベースだったが、何度か利用したことがある。
当初はB767型機が来て、途中モスクワで給油していたのだが、ワールドカップサッカー・フランス大会(1998年)で利用したときは、チケット問題で乗客が半減したおかげで、重量が軽くなり、機長の「これならノン・ストップで行けるかも~」なんてアナウンスがあった後、本当にノン・ストップでミラノまで行っちゃったことがあった。
まさに臨機応変な航空会社である(笑)。
現在はB777機が就航して、いつでもノン・ストップで行けるようになっている。
実現できるかどうかは、総て大久保クンの頑張り次第にかかっているけれども、現在大久保クンはスペイン語の特訓中だとか。ゲームでは一切通訳をつけずに
「ヘイ、ヘイ!」
で20メートルシュートを決めたそうだが、スペイン語だと「He」は「エ」だからね。
| 固定リンク
「旅と心と体」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。
ちょっと前のエントリーですが、トラックバックさせていただきました。
こんなニュース、すっかり見落としていました。ありがとうございます。
実現すれば、本当にいいなぁ!!!
投稿: lucie | 2005.01.04 00:49
lucieさん、はじめまして。TBもありがとうござます。
まだ「ほんとにぃ~?」としかいえない段階ですが、大久保選手がどれだけがんばるかで、実現性も高まりますね。
マヨルカはそういう面では、恵まれた環境にあるようです。
練習試合でも2ゴール決めていたようですし、あのものおじしない豪快さがあちらでも評価されたら、期待できそうですね。
投稿: まりあ | 2005.01.05 12:49
こちらこそ、TBありがとうございました。
そもそも今は、日本-スペインの直行便がないので、
実現されると利便性はグンとあがりますよね。
とりいそぎ、お礼まで。
投稿: lucie | 2005.01.07 11:49
lucieさん、御礼コメントありがとうございます。
バルセロナやマドリードを差し置いてマヨルカ~はなかなかリスクが大きいですが、この分なら近い将来、スペインへの定期便も再開されるのではないでしょうか?
lucieさんのページにもまたちょくちょくお邪魔させて頂きますね!
投稿: まりあ | 2005.01.07 18:22