全日本大学サッカー選手権大会決勝
今年度インカレ決勝が、本日国立競技場で行われました。
って世間のみんな、覚えてましたかーー?
中継もしませんでしたね>テレ朝
駒沢大学 5-2 立命館大学
ほぼ予想通りですか?
しかし点たくさん入りましたねぇ。後半は駒沢 1-2立命館ですから、立命館優勢、逆境にめげずに頑張ったということでしょう。
それにしても、今日みたいな冷たい雨の日に試合観に行かなくて済んで、良かった!
(はい、『負け惜しみ』と言われても結構です(笑))
昨年インカレ決勝で、負けたのに祝賀会会場を横取り予約していた駒沢大学(おかげで優勝した筑波はできなかった!)、今年は心おきなく、思いっきりビールかけやってくださいませ~♪。
| 固定リンク
« 今日は結婚記念日 | トップページ | 花笠キティ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本日とても冷たい雨の中、駒澤大学の後輩の優勝を一目見ようと国立競技場へ行った。その甲斐があって
みごと5-2で圧勝した。これは箱根駅伝に続いて
大変喜ばしいことである。次は野球の応援である。
神宮まで応援に行くので、春と秋ぜひとも連続優勝を
してもらいたい。
それにしても何て強い後輩達であろうか。
これからも応援しているので、頑張ってほしい。
石井 利一
投稿: 石井 利一 | 2005.01.16 17:55
石井さん、コメントありがとうございます。
(同じ内容が3つ送られていましたので、2つ削除させて頂きました。)
後輩さん達のご活躍、凄いですね。
先輩さんとしても喜ばしいことでしょう。
冷たい雨の中での応援お疲れ様でした。
風邪引かないようにお気をつけ下さいませ。
私も蹴球部のマネージャーをしていた頃は、10cm以上の霜柱が立つ筑波のグランドでも、寒さ関係なく毎朝毎夕練習に立ち会っていたものですが、最近ではすっかり寒がりになってしまいました(^_^;)。
投稿: まりあ | 2005.01.16 18:15
今テレ朝で駒沢vs立命館やってますよーv今日の決勝の録画です
投稿: maimi | 2005.01.17 00:59
maimiさん、コメントありがとうございます。
裏でセリエAを見てました(笑)。
後半はほんとに得点シーンだけでしたね。10分位で終わってしまった…
ラグビーの決勝(あっちは準決勝も生中継!)とはエライ違いですねぇ。
もっとも、ラグビーみたいに美学だけが先行して派手な演出設けて観客集めるというように興業化されてしまうと、私もきっと大学サッカーは見なくなるでしょう。このマイナーさが私は好きなんですけどね。
投稿: まりあ | 2005.01.17 09:33