« 原田雅彦選手引退 | トップページ | 本が出たっ! »

新北九州空港

今日開港です。

周防灘沖に、ほぼ24時間体制で離発着可能、大型ジェット機も就航可能な2,500mの滑走路を備え、今日から新北九州空港がスタートします。

従来の羽田線5往復のみだったフライトは、スターフライヤーなど新規参入キャリアを含め、羽田線の他名古屋・沖縄線、そして国際線(上海への定期便その他のチャーター便)など大幅に増加します。

これまで何度となく利用してきた者にとっては、この大きな変化に隔日の思いがあると共に、少し寂しくなっていた北九州の経済復興に大きく役立ってほしいと願います。
福岡空港との棲み分けや、お隣山口県との軋轢など問題はありますが、未知数の需要開拓に期待したいところです。

新北九州空港のイメージポスターも、先輩わたせせいぞうさんが手がけており、ビジネス需要だけでなく旅ロマンをも感じさせる素敵な空港へと、夢が広がります。

私も来月利用します。
私的に嬉しいのは、ようやくJAL羽田~北九州線に「クラスJ」ができたこと☆。
より快適な空の旅を楽しめそうです。

新しい空港は、私の夢も乗せてくれるのでしょうか…?
昨年のような、あなたに会えない寂しいひとり旅ならつらすぎる。

|

« 原田雅彦選手引退 | トップページ | 本が出たっ! »

北九州」カテゴリの記事

コメント

小学生のころ(だったと思う)、社会の教科書(地元版)に載っていたことが、実現したというのは、★十年の歳月を経たこともあり、感慨深いですなあ。

日田領の水を売っている店、なかなか見つからないっす。

投稿: つあお | 2006.03.20 09:23

つあおさん、こんにちは。

空港のサイトで「悲願30年の想い実る」という言葉を読みましたが、本当だったんだぁ。
(しかし小学校なら★十年ダネ(笑))

昨日帰国して近所のスーパーに行ったら、大きいボトルが無くなっていました。
仕方なく500ccを2本買ったけど…。

で「これではいかん!」と、楽天でぽちっとしときました(笑)。
2リットル×10本を運ぶ手間考えたら、お得です(^_^)。
(太って帰ってきたんで、また頑張らなくちゃ!)

投稿: まりあ | 2006.03.25 10:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新北九州空港:

» <北九州空港>祝開港! [flight2005]
<コメント> (新)北九州空港が開港した。朝7時、真っ黒な機体を輝かせたスターフライヤーのA320(SFJ72)が飛び立った。開港から3月22日までは、この便が初便となるが、23日からは5時30分発、羽田到着6時55分も就航される。騒音による制限がない空港ならではのタイムスケジュールとなり、最終便は羽田発23時50分、北九州着25時15分。東京への日帰りで最長滞在時間が、何と17時間となる。到着後の足(バスやタクシー... [続きを読む]

受信: 2006.03.16 10:42

» スターフライヤー★(更新その1) [行政書士エンタテイメント!! 花田好久の年収10倍700日プラン。]
 こんばんは、花田です。    フレッツ光プレミアムに乗り換えて、通信速度が約20Mとなりました!    これまでは2Mにも満たなかったので、約10倍になった計算です。  10倍速くなった実感はないですが(笑)、前より速くなったのは確かですね。      ... [続きを読む]

受信: 2006.03.16 21:59

» いいな、スターフライヤー [たなぼた]
いよいよ今日から正式オープンした新北九州空港。 ここにお目見えしたスターフライヤ [続きを読む]

受信: 2006.03.17 13:15

« 原田雅彦選手引退 | トップページ | 本が出たっ! »