« ばるさ | トップページ | 春ふく »

神の棲む山

神の棲む山
スペインのバルセロナ郊外にあるモンセラ。
黒いマリア像が見つかった、という理由だけで一大巡礼地となった。
元々敬虔なカトリック教国、マリア信仰の強いお国柄だけあり、こんなマリア様がこの世に、この地にあるだけで大事なのだ。

そしてこの山。

遠くからでもすぐにわかるほど不思議な形。
撮った写真が、これだ。

後光が射してる。

流石というほか、ない。

|

« ばるさ | トップページ | 春ふく »

旅と心と体」カテゴリの記事

コメント

黒いマリアは顔が黒いんですね。カタラン語でギザギザ山という意味がモンセラ。知らない場所をいつも楽しんでます。

投稿: | 2008.03.14 00:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神の棲む山:

« ばるさ | トップページ | 春ふく »