芸能・アイドル

谷原章介さん

Tanihara最近のマイブームです。
元メンズ・ノンノボーイ、清々しい笑顔、身長183cmというスマートさ。
なのに、すっとぼけた語り口(笑)。
こんなギャップが彼の魅力。
「大奥」の上様でも良い味出してましたよね!

こんな谷原さんワールド満喫の番組が

ニューデザインパラダイス

毎回何気ないものを、有数のデザイナー達によって実に魅力あるものに変身させてくれます。
「あっそうか!」
こんな発想の転換に気づかせてくれるのも面白い。
もちろん、ナビゲーターの谷原さんのパフォーマンスが最高に素敵。

4月からも続投決定。
彼も喜んでいましたが、私も嬉しいワン(^_^)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東銀座にて

hi330193.jpg中村勘三郎襲名披露公演初日で、歌舞伎座前は大混雑。
しかしなぁ〜なんで見に来た着物のおばちゃん達、妙に厚化粧で真っ赤な紅なの?

と、側を着物姿の石川さゆりと藤原紀香が通って行きました。
うん、確かに私にちょっと似てる(嘘)。

続きを読む "東銀座にて"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

私のファンクラブ

自分の名前をググってみたことがありますか?

私、時々やってみます(笑)。
自分と同じ名前の人がどんなことやってるか?
なんてのにも興味あるし、
意外なとこに自分の名前があるのを見つけて面白かったり。
(既に有名な方なら、あまり興味ないかもしれませんが…)

今日やってたら、「○○○○(←本名)の会」なんてのを発見!
なんとファンクラブだったのです!!

続きを読む "私のファンクラブ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

先輩のお嬢さん

hitomi大学時代、大好きな先輩がいた。
いや正確には「大好きな先輩」は1人や2人ではなかったのだが、この先輩は笑うと白い歯がキラリと光る笑顔の素敵な人で、全盛期の森田健作(古すぎ!)のような爽やかな青春、というイメージがぴったりの人だった。
現在でも頂く年賀状には、1年の抱負がびっしり、毎年毎年書き連ねてある。
そして、その先輩のお嬢さんが、彼女らしい。

続きを読む "先輩のお嬢さん"

| | コメント (13) | トラックバック (0)

関ジャニ∞

050114_20120001.jpg関ジャニ∞を知っていますか?>同年代のおじさま&おばさま
名前と顔が一致しますか?
私は、昨夜2人に会いましたo(^-^)o
すばるクンはわかるけど、もう1人はわからない(-.-;)
(この写真も何だかわからない…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「はねトび」の栞ちゃん

火曜日夜11時にフジTV系列で放送の「はねるのトびら」。
hanetobi.jpgこの番組で「ありえにゃーい、にゃにゃにゃにゃーい」と叫ぶ栞ちゃん、こんな彼女をいつでも愛しているヒロタン。このコーナーが私1番好きなんですが、実はこの栞ちゃんをやっているのがロバートの秋山竜次クン。東京吉本興業所属なんですが、言葉の端々に出てくるニュアンスに、どうも同じ匂いを感じる!と思っていたら、やっぱり彼は北九っ子でした(^_^)。
1979年生まれの門司北高出身だそうで…

最近番組では「栞と博のテーマ」をやってくれないんですけど、なんで?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エキストラ

今日は某所で、曙の背中やお腹をいっぱい触ってきました。
曙といっても「ニセ曙」ですが(^_^;)。

昨日書いた「出陣」とは、これです(笑)。
全部で50名位来てたかな…
下は小学生から上は70歳以上のお爺ちゃんまで来てました。
ある意味「いくつになっても活躍できる」世界だよね、と実感。
040409_006.jpg
いちおー芸名もあります。(絶対秘密ー(^_^;))

| | コメント (1) | トラックバック (0)

うっぷんドール

今日のフジテレビごきげんように出演していた早見優ちゃん(今はマダムだから『さん』か?)が、面白いことを言ってました。
B00006G8V9.09.MZZZZZZZぼくらのベスト 早見優CD-BOX
「例えば車を擦ってしまった時とか、自分のせいだけど悔しい時に、私は『うっぷんドール』というものを持ってて、この人形に『もー、何やってんのよーーーったく!!』と怒りをぶつけるんです。」

ん、確かにこれはスッキリしそうだ。
しかし、こんな損な役回りを背負ってしまった人形は可愛そうです。

「いつもいつもこうやって鬱憤をぶつけてたら、人形だってだんだんストレス溜まってきますよね。だから時々綺麗に洗ってあげるの。」

洗ってあげるだけで人形の気持ちが治まるかどうかはともかく、これで自分のストレスが溜まらないのなら、こんな幸せなことはない。
私も仕事の時には持って行こうかな~。
もっとも、自分は一晩寝るだけで、翌朝すっきりするんだけど(笑)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)