謹賀新年(南極より)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
あけましておめでとうございます。
正直昨年はサボりました(笑)。
書きたいことは溜まっていくも、なかなか言葉にできなくて、そのまま次の仕事に流れてしまうことたびたび…。
にもかかわらず、心配して時々は様子を見に来て下さった皆様、どうもありがとうございました。
このブログを通して、○十年ぶりに再会(言葉で)できた方もあり、まだまだ辞められません。
これからも旅の仕事を通して発信していきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。
とりあえず、新しい年は自宅でまったりしております。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
あっという間に3月ですねぇ…。
春の訪れを喜んでいいのやら、また一つ歳とるのを嘆きつつ、静かに新しい月を迎えます。
今年我が家に仲間が増えました。
といっても、このお雛様ですけど。
先日の視察で用意した日本のお土産、時節柄お雛様にしてみたのですが、一つ余ったので、ここに。
こういうお雛様、欲しかったんだぁ…。毎年売り場で眺めていたのです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
先日ある団体の新年会に参加した。
そこには○民党議員と名乗る人達も何人かいた。
例によって、そういう人達から挨拶が順番に行われたが、トップからしていきなり
「国会が開催されましたので、本日は代理で秘書がご挨拶…」
20代の若造、人前に立つ時は、言葉遣いをもう少し勉強しましょうね、と言いたくなるような挨拶(笑)。
続いて現れたのは、派手なブルーのスーツの衣を借りた女性議員。
「○○に清き一票を!」
と叫ぶや否や、会場を駆け抜けて消えていった。
次々に現れる○民党議員達の挨拶は皆同じ。
「○○に一票を宜しくお願いします。」
まるで中身の無い選挙演説。
これは新年会のはずなんだけど…
そんな話はまあご愛嬌として、これだけは許せないことがある!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生きてます(笑)。
先月末からベトナム&カンボジアの仕事、そして5日に帰国したら急に
「6日成田前泊で7日からグアムへ行け!」
との指令がきて、慌しい2週間を過ごしました。
そしてその帰国した僅かの間は、ここがメンテナンス(-"-;)。
コメントもできなかったよ(涙)。
コメントくださった皆様、お返事が遅れてごめんなさい。
しばらくは日本にいる(と思う)ので、これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台風7号はMARIAというらしい。
かなりシツコイから(笑)、要注意ですよ~~。
しかも8号&9号と、お供を2個連れてきてるし。
あ、私は日本を離れますから、関係ありませ~~ん(^_-)-☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント