深大寺キティ
もう随分ご無沙汰してしまった。
確か今年の桜を見てないなぁと思ったら、節分以来だった。
忙しく仕事させてもらっていたのにかこつけて、つい義理を欠いてしまった。
モロッコで高熱を出すわけだ(笑)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
もう随分ご無沙汰してしまった。
確か今年の桜を見てないなぁと思ったら、節分以来だった。
忙しく仕事させてもらっていたのにかこつけて、つい義理を欠いてしまった。
モロッコで高熱を出すわけだ(笑)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
先日上高地〜志賀高原〜軽井沢と訪ねた時にゲットした、信州限定キティです。
???
一体何のキティ?
「おこじょキティ」だそうです。
白いから冬バージョン。夏はキツネと見分けつかなくなりますね。
残念ながら、本物にはお目にかかれませんでしたが…。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
昨日は中断したけど、まだまだ行きます!
これ、ちょっと可愛い。
海ほたる限定キティです。
春先に何度か通ったので、その時ゲット。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春先水戸の偕楽園を訪ねた際にゲットした黄門様のキティ。
キティが印籠になってしまって、あまり可愛くない(笑)。
でもいざというときにこれを見せれば、みんな平伏してくれるかな!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少しご無沙汰したご当地キティ、春先にゲットしたものを、まだお知らせしていませんでした。
さてトップは、今年3月開港の新北九州空港キティ。
メーテルが看板娘ですが、限定キティもちゃんといました。
飛行機がモチーフなんですが、キティな機体には「新北九州空港」のロゴがちゃんとついています。
こういうキティジェット、作ってくれないかなぁ…>JALさん
今頃帰省している方も多いはず。
新北九州空港土産にいかがでしょ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここにもあったー!
グアム&サイパン共通品らしく、SAIPANのラベルの裏はGUAM…(-_-#)
でも日焼けしたキティもなかなか(笑)
この他に『イルカに乗ったキティ』なんかもありました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
お正月にしまなみ街道を渡りました。
尾道を出発して4つ目の多々良大橋を渡ると、広島県から愛媛県に変わります。
今回は、この愛媛県大三島までのルート。そして再び尾道へと戻ったのでした。
わずかの滞在でしたが、四国は愛媛県大三島で購入したのが、お遍路キティ。
「お遍路キティ」は10年前位にも買ったことがあります。
北海道ラベンダーキティと共に、ご当地キティの老舗かもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント